養護学校教諭免許状・養護学校教員資格認定試験(専修免許状)の受験概要
養護学校教諭免許状・養護学校教員資格認定試験(専修免許状) | |
受験資格 | 大学院の修士課程を修了していて、小学校、中学校、高等学校または、幼稚園教諭の普通免許状を取得した者で、特殊教育に関する専門教育科目を47単位以上修得した者。 |
受験内容 | ●一次試験 1. 一般教養・・・・人文、社会、自然、英語 2. 専門知識・・・・教育原理、教育心理学、生徒指導等 3. 論文・・・・教育に関する論述問題。 ●二次試験 1. 論述・・・・自立活動に関する科目Ⅱ 2. 実技・・・・自立活動に関する科目Ⅲ 2. 口述試験 |
受験地 | ●一次試験・・・・東京 ●二次試験・・・・東京 |
受験日程 | ●一次試験・・・・8月上旬頃 ●二次試験・・・・10月上旬頃 |
受験料 | 受験申込・問合せ先までお問合せください。 |
受験申込・問合せ (電話はお掛け間違えない様お願致します。) | 文部科学省初等中等教育局教職員課 03-5253-4111 筑波大学学校教育事務部教務課 03-3942-6816 |
合格発表日 | 受験申込・問合せ先までお問合せください。 |
コメント | 養護学校の教員になるために必要な資格。試験は資格取得のためのものであり、実際に採用するのは各養護学校、自治体などの運営団体。専修免許状は大学院修了者が対象。 |
関連ホームページ | ?文部科学省 |
備考1 | |
備考2 |