自衛官(2等陸・海・空士)の受験概要
自衛官(2等陸・海・空士) | |
受験資格 | 日本国籍を有し、男女共、採用予定月の1日で18歳以上27歳未満の者。 |
受験内容 | 1. 一般教養・・・・国語、数学、社会 2. 作文 3. 面接・・・・個別による口述試験 4. 適性検査 5. 身体検査 身体検査合格条件 身長・・・・男子155cm・女子150cm以上、 裸眼・・・・両目0.6以上・矯正視力0.8以上、色盲・強度色弱不可など、詳しくはHPをご覧下さい。 |
受験地 | 受け付け時または、受験票交付時に指定。 |
受験日程 | 男子・・・・随時 女子・・・・9月下旬 |
受験料 | 受験申込・問合せ先までお問合せください。 |
受験申込・問合せ (電話はお掛け間違えない様お願致します。) | 各市・区役所、町・村役場、防衛庁、各自衛隊各地方連絡部 防衛庁陸上幕僚監部人事部募集課 03-3268-3111 |
合格発表日 | 受験日より約1ヵ月後 |
コメント | 自衛隊のなかで、もっとも募集人数の多い隊員である。主な業務は、防衛出動、治安出動、災害派遣など自衛隊における現場活動だ。自衛隊の具体的な任務を遂行している隊員たちだといえる。 採用後は、自衛官としての基礎的研修として教育訓練を受け、その後本人の希望や適性により職域が決定、さらにその職域ごとの基礎研修を受ける。努力と実力次第では、曹・幹部に進む道も開かれている。 |
関連ホームページ | 防衛庁 |
備考1 | |
備考2 |