自衛隊曹候補士の受験概要
自衛隊曹候補士 | |
受験資格 | 男女共、採用予定月の1日で18歳以上27歳未満の者。 |
受験内容 | ●一次試験 1. 国語Ⅰ、Ⅱ 2. 数学Ⅰ 3. 英語Ⅰ 4. 作文(500字程度) 5. 適性検査 ●二次試験 1. 面接・・・・個別による口述試験 2. 身体検査 身体検査合格条件 身長・・・・男子155cm・女子150cm以上、 裸眼・・・・両目0.6以上・矯正視力0.8以上、色盲・強度色弱不可 |
受験地 | 受験申込・問合せ先までお問合せください。 |
受験日程 | ●一次試験・・・・9月中旬 ●二次試験・・・・10月上旬の先方指定日 |
受験料 | 無料 |
受験申込・問合せ (電話はお掛け間違えない様お願致します。) | 防衛庁、各自衛隊各地方連絡部 防衛庁陸上幕僚監部人事部募集課 03-3268-3111 |
合格発表日 | ●一次試験・・・・9月下旬 ●二次試験・・・・10月中旬 |
コメント | 各自衛隊の基幹候補をとして勤務する隊員が自衛隊曹候補士だ。採用後、まずは教育課程を受講する(3ヶ月)。その後、各種の部隊に配属になり、勤務しながら曹になるための教育・訓練を受けていく。 将来は選考をで昇進していき、幹部になることも可能だ。 |
関連ホームページ | ?防衛庁 |
備考1 | |
備考2 |