パソコン検定試験(P検)3級の受験概要
パソコン検定試験(P検)3級 | |
受験資格 | なし |
受験内容 | 1. パソコン一般知識 2. OS(Windows95、98、ME、2000、XPから1つ選択) 3. LAN 4. インターネット 5. 情報モラルと情報セキュリティ 6. ワープロ応用(Word97~2002、一太郎10~12から一つ選択) 7. 表計算応用(Excel 97~2002、Lotus1-2-3 98~2000から一つ選択) 8. タイピングテスト・・・・日本語入力(ローマ字、カナ入力)、英字入力から選択 |
受験地 | 全国のPASS認定校試験会場 |
受験日程 | 随時(PASS認定校の予約状況による。) |
受験料 | 5,000円 |
受験申込・問合せ (電話はお掛け間違えない様お願致します。) | P検コールセンター 03-5338-8784 |
合格発表日 | 当日 |
コメント | P検は、特定の分野、業巣を対象にせず、広く一般に使われるソフトウェア、OSなどを対象に行っている。受験を社員全員にぎむぢけている企業もあり、受験者は年々増えている また、一太郎検定が統合されれ、2級~4級の「ワープロ」カテゴリで”一太郎”を選択し、P検に合格、さらに一太郎検定の合格基準を満たせば、それぞれの等級に応じた一太郎検定の合格が認定される。 3級の合格率は56.6%(2005年度)。 |
関連ホームページ | パソコン検定試験運営事務局 |
通信講座・通信教育・専門学校の無料資料請求は こちら |
>>> 【ダイエックス】パソコ
ン |
備考2 |