デリック運転士の受験概要
デリック運転士 | |
受験資格 | 制限なし、ただし18歳以上になるまでは免許証は交付されません。 |
受験内容 | ●学科 1. デリック知識 2. 原動機・電気知識 3. 運転力学 4. 法規 ●学科 1. 実技運転 2. 運転合図 ※移動式クレーン、揚貨装置等の運転士所持者は科目免除があります。(詳細は、各センターまで) |
受験地 | 受験申込・問合せ先の管轄住所のセンターで受験。 |
受験日程 | 関東地区・・・・5月、10月(年2回) 関東地区以外・・・・5月または、10月(年1回) |
受験料 | ●学科・・・・8,300円 ●学科・・・・11,100円 |
受験申込・問合せ (電話はお掛け間違えない様お願致します。) | (財)安全衛生技術試験本部 03-5275-1088 北海道安全衛生技術センター 0123-34-1171 東北安全衛生技術センター 0223-23-3181 関東安全衛生技術センター 0436-75-1141 中部安全衛生技術センター 0562-33-1161 近畿安全衛生技術センター 0794-38-8481 中国四国安全衛生技術センター0849-54-4661 九州安全衛生技術センター0942-43-3381 |
合格発表日 | ?受験申込・問合せ先までお問合せ願います。 |
コメント | デリックとは、クレーンの一種で、土木工事現場でよく使われている。吊り上げ荷重が5トン以上になる場合、その運転には資格が必要だ。専門技術の持ち主として、土木関連の業者に就職する際には有利になるだろう。 |
関連ホームページ | (社)安全衛生技術試験協会 |
備考1 | |
備考2 |