鎌倉彫技能士(1級)の受験概要
鎌倉彫技能士(1級) | |
受験資格 | 1. 実務経験15年以上の者。 2. 大学の彫刻、工芸下等を卒業し、実務経験11年以上の者。など |
受験内容 | ●学科試験 1. 意匠図案 2. 工作法 3. 材料 4. 安全衛生 5. 彫刻技能・塗装技能(どちらか1つを選択受験) ●実技試験 ◇彫刻技能 ◇塗装技能 ※実技試験はどちらか1つを選択受験 |
受験地 | 神奈川 |
受験日程 | ●学科試験・・・・2月頃(予定) ●実技試験 ◇彫刻技能・・・・2月頃(予定) ◇塗装技能・・・・2月頃(予定) ※実技試験はどちらか1つを選択受験 |
受験料 | 無料(材料費等は自己負担になります。) |
受験申込・問合せ (電話はお掛け間違えない様お願致します。) | ●学科試験・・・・2月頃(予定) ●実技試験 ◇彫刻技能・・・・2月頃(予定) ◇塗装技能・・・・2月頃(予定) ※実技試験はどちらか1つを選択受験 |
合格発表日 | 受験申込・問合せ先まで、お問合せください。 |
コメント | 鎌倉地方の伝統工芸である鎌倉彫に従事する者を対象にした資格。受験には長い実務経験が必要で、一朝一夕では取得できない。 伝統文化を守るという社会的にも意義のある資格だ。1級は2級よりもさらに長い実務経験が必要。 |
関連ホームページ | ?伝統鎌倉彫事業協同組合 |
備考1 | |
備考2 |