トレース技能検定(2級)の受験概要
トレース技能検定(2級) | |
受験資格 | ?制限なし |
受験内容 | ◇実技 1. 図面用文字知識 2. 立体図のトレース 3. 工業用図面トレース 4. 課題図面のトレース ◇理論 1. トレース用具、用紙の専門知識 2. 画法の一般知識 3. 製図通則全般知識 4. 写真植字の基本的知識 |
受験地 | 全国各地 |
受験日程 | 10月下旬頃 |
受験料 | 4,400円 |
受験申込・問合せ (電話はお掛け間違えない様お願致します。) | (財)実務技能検定協会レタリング技能検定部 03-5814-1465 |
合格発表日 | ?試験後40日以内 |
コメント | トレース技能検定は、製図・設計図などを清書する能力を検定する、文部科学省認定の公的資格。プロのトレーサーの要請を目的としている。 2級は複雑な図を正確にトレースする力、本工業規格とトレース技能に適応する各専門分野の基本知識の有無が問われる。 |
関連ホームページ | ?(財)実務技能検定協会 |
備考1 | |
備考2 |